虫歯治療
General
虫歯治療の重要性
虫歯治療は早期発見と治療のタイミング、治療方法が鍵となります。
虫歯を放置し、虫歯が歯の神経にまで進行すると強い痛みや腫れが生じ、根管治療や抜歯が必要になることがあります。
定期的な歯科検診で虫歯を予防したり、症状が軽いうちに適切な対応を行うことが健康的な歯を長く保つ上では重要となります。
虫歯の症状と進行段階
虫歯は進行度によって5段階に分類されます。
C0(初期虫歯)
初期虫歯であるCOステージでは、歯の表面に白や茶色の斑点が現れます。
歯の表面のエナメル質が溶け始めていますが、この段階では痛みを感じることは少なく、見た目にも変化がほとんどないため、自覚しにくいことが多いです。
CO段階の虫歯は、フッ素塗布やブラッシング等で対処できるため、定期的な歯科検診での早期発見と予防が重要です。
C1(エナメル質に限定)
C1ステージでは、虫歯がエナメル質に限定しており、小さな穴やくぼみが形成され始めます。
この段階でも痛みを感じることは少ないですが、冷たいものや甘いものに対して軽い痛みを感じることもあります。
肉眼でも確認できる場合が多いですが、レントゲン検査でより明確に判断が可能です。
C1段階での治療は比較的簡単で、エナメル質を削り取り詰め物で完了することが多いです。
C2(象牙質に到達)
C2ステージでは、虫歯が象牙質まで進行しています。
この段階になると、冷たいものや甘いもの、時には温かいものに対して歯が痛みを感じる場合もあります。
レントゲン検査では明らかな虫歯の影が確認できます。
C2の虫歯治療には虫歯部分の除去と詰め物(ダイレクトボンドやインレー)、場合によっては全体を被せるクラウンが使用されることがあります。
この状態のまま放置すると虫歯が急速に進行する可能性が高くなり、歯の神経に影響を及ぼすようになります
C3(神経まで到達)
C3ステージは、虫歯が歯の神経(歯髄)まで近接した深刻な状態です。
温度変化に対する強い痛みを感じることが特徴で、歯を軽く叩いた時の痛みや、あるいは何もしなくてもズキズキとした痛みを感じる場合があります。
また、歯の崩壊も進み、見た目にも影響が出始めます。
C3段階の治療は、場合によって歯髄保存治療や根管治療(いわゆる神経の治療)が必要になることが多くなります。
歯髄保存治療や根管治療を適切に行うことで歯を保存することができます。
C4(神経が死滅)
C4は虫歯の最終段階で、歯冠が崩壊し歯の形が残っておらず、虫歯が神経に達している状態です。
この段階では虫歯が歯髄(歯の神経)に達しているため、激しい痛みを伴うことが多いです。
また歯の根尖まで感染が進行し、場合によっては顎の骨や周囲の組織にも感染が広がることがあります。
C4の段階の治療は、根管治療や場合によっては抜歯が必要となり、抜歯後はブリッジ、入れ歯、インプラントなどの補綴治療が行われます。
C4まで進行すると治療が複雑になるため、この段階になる前に治療を行うことが非常に重要です。
山浦歯科医院の虫歯治療の流れ
山浦歯科医院では自由診療を中心とした虫歯治療を行っています。
当院の虫歯治療を一般的な保険の虫歯治療と比較しながらご説明します。
口腔内精密診査
当院では、初診時に口腔内の精密診査を行います。
口腔内全体の状況を把握するため、歯や歯肉の状態を丁寧にチェックし、虫歯の有無と進行度を確認します。
過去の治療歴や現在の口腔内の状態を総合的に評価し、治療計画を立案し、患者様とお話しながら最適な治療方針を決定します。
口腔内写真撮影
専用のカメラを使用して歯や歯茎の詳細な画像を撮影し、虫歯やその他の異常を可視化します。
撮影結果を患者様にも見ていただくことで、患者様自身の口腔内の状況を把握でき、治療の必要性や方法の説明がしやすくなります。
レントゲン撮影
レントゲン撮影は、目視だけでは確認できない虫歯の進行状況や歯根の状態を把握するために重要です。
最新のデジタルレントゲンを使用し、放射線量を最小限に抑えながら撮影を行います。
レントゲン撮影での画像をもとに、虫歯の正確な位置や深さを確認し、適切な治療計画を立てます。
虫歯の診断と治療計画の説明
精密診査と撮影結果をもとに、虫歯の診断を行い、患者様に治療計画を詳しく説明します。
治療の流れや使用する材料、予想される治療期間などを具体的にお伝えし、患者様の疑問や不安を解消します。
治療計画は、しっかりとヒアリングをしながら患者様のニーズに合わせて作成していきますので、ご安心ください。
虫歯に対する処置
当院の自由治療はすべて手術用顕微鏡下で拡大された視野のもと行うので、虫歯の取り残しが無く、神経に近いような深い虫歯の場合も、極力神経を保存することができます。
また、虫歯の深い部位を補う材質も、歯の内部の硬さと同等の材料を用い、高度な接着技術で隙間なくしっかり補填します。
保険治療では肉眼やルーペでの治療になるので、手術用顕微鏡下で行う自由治療ほど見えづらく、自由診療と比較した場合、虫歯の処置の精度が劣り、神経の保存も難しくなる場合が多いです。
また、虫歯の深い部位を補う材質も保険適応のものとなり、強度や接着において結果的に自由治療のものに劣ります。
形成(削りだし)・印象(かたどり)
当院では形成(削りだし)と印象(かたどり)も精密に行い、最終的な修復物の適合性を高めます。
また、当院の印象にはシリコン印象材を用いるので、精度の高い修復物を作成することができます。
保険治療では肉眼やルーペでの治療になるので、手術用顕微鏡下で行う自由治療ほど詳細に見えづらいです。
また、印象材は保険適応のアルジネートと寒天の連合での連合印象材であるため、変形による適合不良が生じやすいです。
セラミック修復
虫歯を除去した後は、患者様の状態に合わせて最適な修復を行います。
当院の自由治療で用いる修復材料はセラミックがほとんどです。
セラミックは歯のエナメル質と近い硬さのものを用いており、たわみも無く、残されたご自身の歯をしっかりサポートできる強度があります。
またセラミックは、生体親和性が高く、金属アレルギーなども無いうえに、細菌の塊であるバイオフィルムが付きにくいので衛生的です。
一方、保険診療で一般的に使用される金銀パラジウム合金には、いくつかの課題があります。
この合金はエナメル質と比較して柔らかく、たわみやすいため、残された歯を十分にサポートする強度に乏しいです。
そのため、患者様の歯にストレスがかかり、ひび割れが生じたり、詰め物と歯の間に隙間ができやすくなり、新たな虫歯(二次虫歯)の発生リスクを高めます。
また、金銀パラジウム合金には金属アレルギーのリスクがあり、生体親和性も低い上、口腔内での金属の化学反応により、口臭の原因となる物質が生成されることもあります。
接着
当院ではセラミック修復物のセットに、世界的に最も接着性・審美性の高い部類の接着性レジンセメントを用いております。
強い接着力を発揮するため、歯の表面にはエッチング・ボンディングなど歯面処理を行い、セラミック修復物内面には、エッチング処理・シラン処理とセット前に強い接着力を発揮するための工程を必ず行います。
複雑な工程と高度な接着技術を必要としますが、修復された歯は「歯-修復物複合体」として堅牢なものとなり長期的に口腔内で機能することが可能となります。
保険治療では、柔らかいたわみのある金銀パラジウム合金を使用しますが、歯面やセット物の処理は行われず、保険適用の強度の低いセメントでセットすることが多いため、長期間の耐久性や機能性が十分に得られないことが多いです。
経過観察と定期検診の案内
治療直後は、1~2週間後に短期の経過観察を行い、修復部位の状態や違和感の有無を確認します。
その後問題なければ、3~6ヶ月ごとの定期検診をご案内していきます。
定期検診では、口腔内の総合的なチェック、クリーニング、フッ素塗布などの予防処置を行い、患者様の歯磨き習慣や生活習慣をレビューして長期的に健康的な口腔環境を維持できるようケアしていきます。
山浦歯科医院の虫歯治療の特徴
山浦歯科医院でおこなう虫歯治療の様子になります。
マイクロスコープを用いた高精度治療
当院では、最新のマイクロスコープ(手術用顕微鏡)を導入し、高精度な虫歯治療を提供しています。
マイクロスコープは肉眼の20倍以上の倍率で口腔内を観察できるため、微細な虫歯や亀裂も見逃すことなく発見・治療することが可能で、特に根管治療や歯の亀裂の診断、精密な詰め物の処置などで威力を発揮します。
時間と治療費用
当院の自由診療は、手術用顕微鏡下でその歯に最善をつくすのに必要と考えられる治療を行うため、治療工程が多く、治療に時間と費用がかかります。
保険診療は健康保険制度により定められた費用で全ての治療を行います。
そのため、診療費用は安価であり、限られた材質で治療を行うため治療工程が少なく治療に時間がかかりません。
長期間の耐久性や機能性
当院の虫歯治療のセラミック修復は、一般的な保険治療に比べて長期間の耐久性や機能性に優れています。
一般的な保険診療では、虫歯を完全に取り除くのが難しく、金属のたわみや弱いセメントにより歯を長期間サポートすることが困難です。
また、使用される材料が体に馴染まず、金属の化学反応により口臭の原因になることがあったり、新たな虫歯や歯周病のリスクが高まります。
一方、当院の自由診療によるセラミック修復では、虫歯をしっかり取り除き、セラミックの高い強度と接着力により残された歯をサポートします。
また、セラミックは体に優しく、細菌の繁殖が少ないため衛生的であり、新たな虫歯や歯周病になるリスクが非常に低く、長期間機能するのはもちろん、審美的にも優れた仕上がりとなります。
無痛治療・痛みの少ない治療
当院では無痛治療・痛みの少ない治療に力を入れています。
治療時には痛みがでないよう、ほとんど全ての処置を局所麻酔下で行い、麻酔時の痛みも無いよう、表面麻酔を使用して注射を行うなど、治療中の不快感を極力減らす努力をしております。
治療中も患者様の様子を細かく確認し、不快感を感じた場合はすぐに対応しますので、リラックスした状態で治療を受けていただけます。
歯の神経をできるだけ残す/抜歯をしない
当院の虫歯治療では、可能な限り歯の神経を残し、抜歯を避けることを重視しています。
たとえ根管治療が必要な場合でも、最小限の範囲で行い、可能な限り歯の構造を保存します。
抜歯に関しても、他の治療法の可能性を十分に検討した上で、最後の選択肢として考えます。
難しい症例でも、マイクロスコープや最新の治療技術を駆使してできる限り歯の保存に努めておりますので、他の歯科医院で抜歯や神経を抜くことを勧められたという場合も一度ご相談ください。
虫歯治療の費用
診療・コンサルテーション
初診
4,000~4,500円(保険適用時)
コンサルテーション
11,000円(CT撮影が必要な場合、別途費用が発生)
歯の詰めもの
セラミックインレー
単純:99,000円
複雑(2面):121,000円
複雑(3面):143,000円
ダイレクトボンド
1面:22,000円×部位数
歯の被せもの
オールセラミッククラウン
(形成・印象採得・プロビジョナル作成・セット・咬合調整含む)
187,000円
ラミネート・ベニア
143,000円
※虫歯治療の詳細な費用・保険適用の有無につきましては、症状の程度や使用する材料によって異なりますので、一度ご相談ください。
ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。